メニュー

診療時間

診療時間
9:00~12:30
(受付:8:50~12:00)
外来外来外来外来外来外来
13:30~14:30
健診・予防健診・予防健診・予防
14:30〜15:30訪問予約外来訪問予約外来予約外来(16:00終了)
16:00〜18:00
(受付:15:50~17:30)
外来外来
15:45~17:00
(受付:15:30~16:30)
外来外来

休診日 第2・4水曜日、日曜日 祝日

診療受付について
  • 一般外来は午前外来は当日8時50分から12時00分、午後外来は15時50分から17時30分(月曜・木曜)、15時30分から16時30分(火曜・金曜)が受付時間になっております。
    *Webにて順番予約の受付時間は9時00分から12時00分15時50分から17時30分(月曜・木曜)、15時30分から16時30分(火曜・木曜) となっております。
    *午前・午後の受け入れ人数を超えた場合、受付時間内であっても受付できない場合があります。
     その場合は申し訳ありませんが、午後もしくは翌日の外来を受診するようにお願い致します。
  • 発熱外来はWebまたは電話での予約制になっております。
  • 乳幼児の健診・予防接種はWeb予約制になっております。
  • 予約外来は相談外来及び院内予約のみの外来となっており、Web予約は行っておりません。
  • 高齢者の肺炎球菌ワクチン等の予防接種については、一般外来と同じ受付方法になります。

お知らせ

年末年始の休診日  [2024.11.13更新]

12月30日から1月3日まで休診となります。
12月28日午後の予防接種・乳児健診と予約外来は休診となります。
何卒ご理解をお願いします。

麻疹風疹ワクチンの接種について  [2024.10.13更新]

現在、麻疹風疹ワクチンのメーカー出荷制限により供給が不安定な状況になっております。つきましては、供給が安定するまでの間、定期接種対象者を優先接種とさせていただきます。定期接種以外で接種を希望される方は、お問い合わせいただいた上で受診をお願い致します。

インフルエンザ予防接種のお知らせ  [2024.09.17更新]

令和6年10月1日(火)よりインフルエンザ予防接種を開始します。
令和6年9月24日(火)よりWeb予約を開始します。

受付方法:①予約なしで直接受診 ②Web予約 のいずれか

接種時間:一般外来時間内、もしくは定期予防接種との同時接種の方は予防接種時間内
*直接受診された場合、1日の予定接種件数を超えた場合には受付出来なくなります。

*65歳以上または公費補助での接種の対象者の方は、各市町村の公費での接種期間をご確認ください。
 八戸市の高齢者インフルエンザ予防接種は10月20日からになります。
【年齢別接種要項】
65歳以上(八戸市民):1000円
13歳以上 :4000円
13歳未満 :3000円(1回目・2回目接種)
*2回目の接種が必要な場合、2~4週間の間隔を空けて接種を行います。
【当日の持ち物】
・診察券(初診の方は、保険証をご持参ください。)
・予診票(手元にある方は、記入してご持参ください。無い方は病院で記入いただきます。)
・母子手帳(中学生までのお子さんではご持参ください。)

相談外来を予約されている方へのお願いと、1月の予約開始のお知らせ  [2024.09.05更新]

1月の新規予約を開始しました。予約時間は14:30~16:00です。

これまでも今は症状が改善している、登校できている、などでの前日に予約をキャンセルされる場合がありました。現在、新患予約をお断りする状況になっており、直前にキャンセルいただきますと他の患者さんの予約を代わりに入れることが出来なくなります。

相談外来を予約された方で初診予約をキャンセルされる場合、他の方が早く受けられるよう早めの連絡をお願いいたします。

【予約の際のお願い】
①当院では発達に関する心理検査を他の施設や教育委員会等で受けられている方に対して、当院へ情報提供を頂いたうえで診察を行っております。検査をご希望の方は対応が難しい現状ですので、地域の児童相談所や教育支援センター等へご相談頂きますようお願いします。

②不登校などで受診を検討される際には、必ず患者本人の診察や治療への同意を得て予約するようにお願いします。学校に言われたから、親が取り敢えず病院でみてほしいと考えて、などで同意なく受診した場合、初回以降の通院に繋がらないだけでなく、親子の関係性や症状が悪化する恐れがあります。親だけでも相談したい場合には、中学生以下のお子さまについては市町村の教育支援センター、中学卒業後のお子さまについては青森県立精神福祉支援センターへご相談ください。

③現在、高校生以上の方の受け入れができません。幼少期から予防接種等で通院されているかかりつけ医に相談頂き、対応が難しい場合には、かかりつけ医より専門医へご紹介頂きますようお願い致します。

新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ  [2024.08.26更新]

12歳以上が対象の任意の新型コロナウイルスワクチンの接種予約を開始します。
65歳以上の定期接種については10月1日より開始になります。詳しくは下記ホームページでご確認ください。

八戸市 令和6年度高齢者新型コロナウイルスワクチン感染症ホームページ

接種日程:令和7年1月31日まで
接種時間:一般外来の時間内 予約方法:電話予約
使用ワクチン:ファイザー製薬 コミナティ 
費用:①65歳以上(昭和35年2月1日以前に生まれた方) 1回3000円
*生活保護及び非課税世帯の方は無料:非課税世帯の方は八戸市役所にて事前申請が必要です。

②任意接種(12歳以上)1回15300円
*中学生以下の方は母子手帳をご持参ください。

診療時間変更のお知らせ  [2024.08.01更新]

令和6年9月1日より、少しでも皆様の要望に応えられるように、火曜日・金曜日の午後に一般外来の時間を設けます。また、第2・4水曜日は休診となります。何卒ご理解の程お願いいたします

LINEチャット機能のお知らせ  [2024.04.14更新]

当院のLINE公式アカウントのチャット機能で問い合わせが可能になりました。

【対応時間】
月曜時、木曜日:8時50分~17時30分
火曜日、金曜日:8時50分~16時
水曜日:8時50分~12時30分
土曜日:8時50分~15時

*返信に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの場合には電話での問い合わせをお願いします。
*チャットには氏名、診察券番号を忘れずに記入いただきますようお願いします。

受診時のお願い  [2023.11.06更新]

一般外来へ発熱のある方が直接受診、検査を希望されるケースが増えております。
当院は発熱外来を予約制で行っており、それ以外に受診された方については後日の発熱外来を予約頂くか、八戸市休日夜間診療所の受診をお願いしております。何卒ご理解とご協力をお願い致します。

マイナンバーカードの保険証利用が可能になりました  [2023.10.31更新]

11月1日からマイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格認証システムを当院でも導入いたしました。正確な情報を取得・活用するためにマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

*マイナンバーカードを健康保険証として使用するためには、事前に申し込みが必要になります。

医療DX推進体制整備

  1. オンライン請求を行っています。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  3. 患者さんの同意に基づき電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
  4. 電子処方箋の発行については令和6年度内の導入を目指しています。
  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該システム管理会社の対応待ちになります。
  6. マイナンバーカードの健康保険証の使用について、お声がけ・ポスター掲示を行っています。
  7. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行う事について、院内及びホームページ内に掲示しています。
    *マイナ保険証利用を通じて診療情報を取得し、質の高い医療の提供に努めます。

機能強化加算

当院は「かかりつけ医」機能を有する診療所として、2023年10月1日より機能強化加算を算定しております。
「かかりつけ医」として下記の取り組みを行います。

  • 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関する相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
  • 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
  • 在宅診療にて夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
  • 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。

*かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関は、医療機能情報共有システムで検索できます。
(あおもり医療機能情報ネットワーク https://www.qq.pref.aomori.jp/ )

*医療費助成をお持ちでない方につきましては、「初診」扱いの際に約200円の負担が発生しますことを、何卒ご了承ください。

小児かかりつけ医診療料に関するお知らせ

当院は、厚生労働省が定めた施設基準を満たした、「小児かかりつけ医」機能を有する診療所として登録しております。
本制度の対象は、当院を4回以上受診された6歳未満の方で、登録いただいた患者さんとなります。
小児科「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。

①急な病気の診療や、気管支喘息、夜尿症、機能性便秘症など慢性疾患に対して継続的に診療を行います。

②乳幼児健診や外来での発達相談や育児相談を行います。

③予防接種の接種状況を確認し、接種スケジュールや副反応などへの助言を行います。

④専門的な医療を要すると判断した場合は、適切な医療機関へ紹介します。

⑤「小児かかりつけ医診療料」に同意された患者さんからの電話による問い合わせに対応します。
  *夜間・診療時間外については、小児救急電話相談#8000に相談してください。
  *夜間・診療時間外に受診希望のある方は、八戸市休日夜間診療所(電話:0178-20-7651)を受診してください。

*「小児かかりつけ医診療料」は1人の患者さんにつき1医療機関が対象となっております。

*当院を「かかりつけ医」とされていても、他の医療機関を受診することは自由にできます。また、登録いただかない方も診療内容に変わりはありません。

*受給者証をお持ちの方は、自己負担はありません。

当院の理念

  1. 地域の人の暮らしの身近な存在として、心と身体の健康と安心を一緒につくっていきます。
  2. 適切な診断と治療を行い、生活までを多職種とサポートします。
  3. 病気を治すだけでなく、病気の予防、持っている機能の維持、症状の緩和を行い生活の質が良くなるよう支援します。
  4. 地域のかかりつけ医として、病院、行政、学校、地域のサービスとの連携を行っていきます。
  5. 1人1人が働きやすい職場を目指します。

 

ご挨拶

はじめまして。この度、河原木ファミリークリニックを開設しました、齋藤祥子です。

初期研修後、小児科と家庭医療を学び、急性期病院、在宅診療所や地域包括ケア病棟に勤務しながら、子どもからお年寄りまでのかかりつけ医として外来・在宅診療を行って参りました。

地域のかかりつけ医として、困った時にとりあえず来てもらえる診療所を目指して、日々勉強を続けながら診療していきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

院長 齋藤 祥子

医師紹介はこちら

交通案内

〒039-1169
青森県八戸市日計1丁目2番45号
バス停日計から徒歩3分
大きい地図はこちら

一般名処方加算

当院では、後発品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。そのなかで、当院は後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬品の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が供給しやすくなります。※一般名処方とは:お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。

明細書発行体制等加算

当院では、医療の透明化、情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬がわかる明細証を無料で発行しています。明細証には使用した薬剤や検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

紹介先・提携病院

当院は、八戸市立市民病院及び八戸赤十字病院の連携登録医です。
また、登録医療機関以外の病院や診療所とも連携を取りながら診療を行ってまいります。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME